Vol.15 サンタの国から歯にいい話

2012-12-11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 歯医者さんの繁盛便り《今月の“歯っ”とするお話》
┼────────────────────────────────┼
                     2012/12/11発行 Vol.15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○サンタの国から歯にいい話
──────────────────────────────────
日ごろから集患に取り組んでいるフューチャーワークスでは、
歯医者さんの繁盛をお手伝いするための、
歯医者さんの繁盛便り《今月の“歯っ”とするお話》を
月に1回お送りしています。

世はまさにクリスマスムード一色。
患者さんのなかにも、サンタクロースからのクリスマスプレゼントを心待ち
にしているお子さんも多いことでしょう。

ご存知のとおりサンタクロースの故郷は北欧のフィンランド。
サウナ風呂で有名なこの国は、キシリトールゆかりの地としても知られてい
ます。
樺や樫などの樹木からとれるキシラン・へミセルロースを原料とした甘味料
・キシリトールは、お口のなかの細菌による発酵を受けないため虫歯の原因
である酸をつくりにくいことや、虫歯原因菌の活動を弱め歯垢プラークの増
殖を抑える効果があるとされていますが、この「う蝕予防効果」は、1975年
にフィンランド・トルク大学のカウコ・K・マキネン教授により発見されまし
た。
かつて虫歯大国だったフィンランドは医療費を抑えるため国を挙げて虫歯予
防に乗り出し、規則正しい食生活と毎日の歯みがき、そして歯の定期健診の
重要性を徹底的に周知するとともに、生活のなかにキシリトールをとり入れ
ることによって虫歯にかかる率が低くなったといいます。

この季節、サンタクロースの話題とともにフィンランドの予防歯科事情に触
れ、ぜひ患者さんに虫歯予防の大切さを教えてあげてください。

【おまけ情報】
ちなみにフィンランドの人々にとって、サウナとクリスマスというのも特別
な意味をもっているそうです。
その昔、フィンランド人はサウナでお産をしていたらしいのですが、これが
いつしかキリストの降誕と結びつき、クリスマスにはサウナで身を清めるの
が習慣になった、という言い伝えがあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今月のヒント
──────────────────────────────────
 患者様向け情報発信のヒントをお届けいたします。ご活用ください。
──────────────────────────────────
フィンランドでは、食後と寝る前には必ずキシリトールガムを噛むといわれ
ています。
日本でもさまざまなキシリトール配合のガムが販売されていますが、ガム選
びの際に参考にしていただきたいのが、成分表にあるキシリトールの量と炭
水化物の量。
たとえばキシリトール25gに対して、炭水化物も25gと表示されていればキ
シリトール100%ということになりますが、キシリトール12.5g、炭水化物
25gだとキシリトールは50%となります。
いわばキシリトールの量÷炭水化物の量=キシリトールの含有率というわけ
です。
とはいえ、いくらキシリトールガムを日常的に噛んだとしても、毎日の食生
活のなかで頻繁に糖類を摂取しているようでは虫歯を発生させるリスクは高
まります。
やはり大切なのは規則正しい食生活と歯みがき、そして定期的な歯の健診。
キシリトールガムは、あくまで虫歯にならないためのサポート役と考えてく
ださい。

────────────────────────────────
○ ひと口ギャグ
忘年会続きの呑兵衛オヤジに子どもからのキツイひと言。
「パパってクリスマスの歌に出てくるトナカイさんみたいだね」
「ほう?どうしてかな!?」
「いつも真っ赤なお鼻だもん」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集 株式会社フューチャーワークス 市川 浩
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-29-15 シティプラザ恵比寿101号
Tel.03-3445-5190 Fax.03-3445-5272 URL.http://www.futureworks.co.jp
ケータイ歯ロー! URL.http://www.keitai-hello.jp/
お問合せ info@keitai-hello.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ページトップへ
Copyright © 2010-2011 歯科・歯医者さん向けリコール・来院促進『ケータイ歯ロー!』 All Rights Reserved.